top of page

令和2年度まちづくり市民アンケート 調査結果報告書(令和2年7月)

■廿日市市が行ったアンケート調査の対象について 令和2年4月1日現在の住民基本台帳をもとに、18歳以上の方の中から無作為に抽出した5,000 人の方を対象

 基本的属性

 (1)性別 [全体] 性別については、「女性」(53.9%)が「男性」(45.3%)を 8.6 ポイント上回っている。

 [地域別] 「吉和地域」のみ「男性」が「女性」を上回っている。

an1.png

(2)年齢 [全体] 「18~29 歳」(9.3%)が最も少なく、「70 歳以上」(22.8%)が最も多い。年齢が上がるほ ど多くなる傾向がみられる。

 [地域別] 「佐伯地域」と「吉和地域」は 60 歳以上(佐伯地域:50.4%、吉和地域:52.0%)が5 割台を占める。

「宮島地域」は「50 歳未満」(50.1%)が「全市」より 10 ポイント以上高く約 5割を占める。

an2.png

(3)家族構成 [全体] 家族構成については、「親と子の二世代世帯」(48.6%)が最も多く、「夫婦のみの世帯」 (30.1%)がそれに次ぐ。

 [地域別] 「吉和地域」は「全市」と比較して、「夫婦のみ世帯」(48.0%)が 10 ポイント以上高 く、「親と子の二世代世帯」(28.0%)が 20 ポイント以上低い。

an3.png

(4)同居の子または孫の年齢[複数回答] [全体] 同居の子または孫の年齢については、「19 歳以上」(42.2%)が最も多く全体の4割台を 占める。18 歳以下の子または孫に限定すると、「0~6 歳」(20.2%)が最も多い。 
[年齢別] 「30~39 歳」は「0~6 歳」(59.2%)が5割台を占め、「7~12 歳」(31.1%)が3割台 を占める。「40~49 歳」は「7~12 歳」(28.6%)、「13~15 歳」(27.8%)、「16~18 歳」(25.7%) がそれぞれ2割台を占める。30 歳以上については、年齢が上がるほど同居の子または孫の年齢 も上がる傾向がみられる。

an4.png

(5)職業 [全体] 職業については、「会社員・公務員・団体職員」(33.7%)が最も多く、以下、「無職」(22.3%)、 「パート・アルバイト・臨時雇いなど」(18.2%)、「専業主婦(主夫)」(11.9%)、と続く。 [地域別] 「吉和地域」は「全市」と比較して「農林水産業」(16.0%)と「無職」(36.0%)が 10 ポイント以上高く、「会社員・公務員・団体職員」(12.0%)が 10 ポイント以上低い。「宮島地 域」は「全市」と比較して「自営業・家族従業員」(31.6%)が 20 ポイント以上高く、「パート・ アルバイト・臨時雇いなど」(5.3%)と「無職」(10.5%)が 10 ポイント以上低い。

an5.png
bottom of page